いつのまにかアレジも最古参になってしまいました。2001年の鈴鹿で201戦目の出場ですけど、それを超えてるのって、パトレーゼとチェザリスとピケだけだそうです(もう一人いたような?)。すごいぞアレジ。でもティレルであっと言われたデビューの後、フェラーリではチームの低迷と同じに1勝のみ、ベネトンではフラビオと馬が合わなく、ザウバー、プロスト、ジョーダンと確実に落ちていったのでした。でもいつでもがんばる姿勢には頭が下がりますなぁ
![]() |
![]() |
![]() |
99年はザウバーから。ヘルメットもいつのまにかクロームになってしまいましたが、私は好みではありません。 | 2000年は旧友プロストのチームから。でもプロストは消滅しちゃいました。 | 2001年。プロスト消滅にてジョーダンに電撃移籍したアレジ。日本GPがF1最後のシートになりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
最後のグランプリってのもあってたくさんの取材を受けてました | スターティンググリッドにて。奥さんのゴクミと一緒に。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴクミを仲むつまじくしているところにやってきたウイリアムズのパトリック・ヘッド | アレジは90年のティレルでの激走のあとウイリアムズとの契約を蹴ってというか、フェラーリが力づくでアレジを奪ったのでしたね。ウイリアムズに行っていればFW14以降のスーパーマシンが与えられ、確実にチャンピオンになっていたことでしょう。残念だな、アレジ! | スターティンググリッドにて。奥さんのゴクミと一緒に。 |