ペーター・ザウバーさんが周囲の嘲笑を押し切って採用したライコネンですが、非凡な才能を見せ付け、大金払ってマクラーレンが買い取ったのですね。その大金は今は業界最高といわれる風洞設備に化けたそうです。
(06/03/25追加・・・というか中身のコメントあってなかったんで修正ですね)
![]() |
![]() |
![]() |
01年はデビューイヤー。今となっては青いスーツに違和感ありまくりだが、まあ慣れの問題だろう。 | ここから03年、グリッドにつく瞬間。ヘルメットをおお伸ばしトリミングしてみました。ブルツもどうだけど、どうもこのぎざぎざ系のデザインはしっくりきませんなぁ。 | フリー走行、2コーナーでコースアウト。やばい感じの顔がオーロラビジョンに映し出されていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2コーナーだと歩いて帰ってくれるのだな。ここはピット出口からコースに入るあたり。細身でブロンドでスリムで、まあ男の俺が見てもかっこいいと思うのだ。 | さてピットロードに入ってきたあたりから、メディアの攻撃にさらされるのであった。 | この絵だけ見たら泣いているようにも見えるけど、ただ眼をこすっているだけだと思う。後ろのカメラマンは珍しくニコンのカメラだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
こらはドライバーズパレード。 | この帽子を見た娘だ、「あっ、お父さんの帽子だ。」と。 | スターティンググリッドにて、クルーとストラテジの話をしているのか? |
![]() |
![]() |
![]() |
記者会見をオーロラビジョンで撮影したのさ。 |