ダーティーなイメージのあるシューマッハでも、やっぱり速いから圧倒的に人気があります(まあ、セナよりは劣りそうですけど)。2000年の中盤からはヘルメットのデザインを一新して、よりフェラーリと一心同体化してますね。そろそろ6回もチャンピオンとっちゃってもう思い残すことはないでしょう・・・
![]() |
![]() |
![]() |
99年の決勝朝、パドックにてもみくちゃにされるの図 | かきわけかきわけ・・・あまりサインしてくんないのね。ザナルディーちゃんを見習いたまえ! | 初期型デザインです。やっぱり上部に環上の広告スペースを作り”Marlboro”って入るのがスタンダードでいいですなぁ |
![]() |
![]() |
![]() |
01年ピットロードを闊歩する。01年からは上位チームがピット出口(1コーナー)側に移動したので、このようなシーンを撮れるようになりました | 99年は、ハッキネン/フィレンツェン人形でしたが01年はハッキネンとシューマッハ人形になってました | 2001年はハッキネンが引退状態なのでモントーヤ人形になってます。デフォルメがすごいです |
![]() |
![]() |
![]() |
2003年、予選1回目が早々に終わったのでピットとガレージの間を飛び越えるシューミ。足捻挫するなよ | ドライバーズパレードでもオオトリでした | 横から見るとアゴが強調されちゃいます |
![]() |
![]() |
![]() |
まさかの雨予選で中断に埋もれてしまいました。それでけちがついたわけでもないだろうと思いますが、ドタバタの日本GPでした。 | HANSを着け、決勝直前! | 結果は8位でしたけどチャンピオンになったのでインタビューがされていました |