■TOP > 気がついたらスマホ番長 > スマホ変遷史(2014年上期)

■■■ 我が家の携帯/スマホ変遷史(2014年上期) ■■■



■■■ htc【HTL22/J one】 ■■■

購入

 しばらく鳴りを潜めていたし、そろそろ番長はるのも疲れてきたなぁ・・・なんて思っていたのだが、2年前の大量契約が満期が近づいてきたり、ドコモが仕掛けた「家族みんなでどど〜んと移って来てください」に各キャリアが追従してきちゃったりしたりして、やっぱり番長熱がムクムクをしてきた。そんなときauがまたすごいキャッシュバックをやってきたりするもんで・・・以下に続く。

●土曜日
・あまりにすごいキャッシュバックだったのでドコモMNP予約番号とショップに内容の確認電話を入れる
・取り置きしてもらったときに名前を言ったら、ショップ店員さんから「ああ、いつもご利用していただいている・・・」と言われた
・豪雪になってしまったので明日どうしよう・・・
・HTC L22 MNP一括ゼロ円+キャッシュバック6万円+U25契約で1万円 を2契約予定

●日曜日
・吹雪が一夜明け、朝から雪かきのあと電車に乗ってショップまで行くが、最寄り駅から雪中を3km歩いて汗だく
・契約者は息子なのだが、息子の同意書がないと契約できないといわれる(そう思って前日聞いていたのだが、必要ないといっていたのだが・・・U25のことを言っていたみたい)
・本人確認を電話で・・・という話になった
・しかしauはMNPの場合同意書じゃだめで、やっぱり本人じゃないと契約できないことが分かった(ショップでも知らなかった)
・出直し

●月曜
・所要で早く帰って面倒な用事が済んだ後、ショップ閉店間際に息子を連れて駆け込み
・私と同姓同名の店長さんに契約してもらう
・契約間際で「MNPもとの名義が契約者じゃない場合本人確認書類が必要」となった
 -昔はそんなの必要なかったと思うが・・・
 -MNP元はかみさん名義
・出直し

●火曜(祝日)
・キャッシュバックが6.3万円にアップしていた
・開店早々ショップに出向くが、「実は明日からMNPに限ってau学割一度使った人でも再度使えるようになります」と衝撃の事実を教えてもらう
・どうしようかなぁ?と悩んでいたら、今回のHTCキャンペーンは今度の土日まで延びることになりましたよ、と
・土日のどちらかで予定が入っていたが、1日は使えるので契約を延期
・出直し

●木曜
・キャッシュバックが3台MNPで25.8万円+U25で3万円と驚くべき状態になっていた
・しかし土曜の天気予報は大雪だ・・・

●金曜
・大雪で会社早仕舞い
・帰りの電車で珍しくiPhoneでネットサーフィンしたら、LGL22/isaiも投売りモーとに入ったことを確認
・キャッシュバックは3台MNPだと21万円でちょっと安い(昨年末モデルなんだけど安売り早くない?まだCMもやっているし・・・)
・防水で5.2インチ大画面で狭ベゼルでもちろフルHD、心が揺れる
・しかもネットではSIMフリー化できて良い・・・と書き込みが
 -前にPhotonでSIMフリー端末にしたけど、ぜんぜん利用機会が無かったりだけど
・さてhtcにしようかLGにしようか・・・

●土曜
・大雪で身動きとれず

=======================================
決戦は日曜日
=======================================
●往路
・受験が終わってお気楽になった娘と出発
・駅までを30分かけて歩くが、娘は結構楽しそう
・横浜線は橋本駅のポイント故障で止まっていたが、なんとか運行開始した模様
・前週は駅で30分待って、やってきたのが橋本行きで泣いたが、今回はホームに着いたと同時に電車が入ってきてそれが八王子行きで、幸先よしよし
・みなみ野で下車し3kmほど丘越えをするが、前週の教訓で歩道の雪かきは結構されていてそれなりに歩ける
・おっしゃれーな住宅エリアは最低限の歩道雪かきはされている

●ショップ〜その1
・「あーいらっしゃいました」と顔なじみ状態(当たり前か・・・)
・どういう契約にするか迷うが、既に契約書を2枚書いちゃっているので書き直しが面倒で、htc3台とした
・でもやっぱりLGL22が気になって、背中押されて追加でLGL22も契約
・ドコモは予約番号をネットで即発行できるので楽チン!
・学割利用かつ未成年者契約でやるため、書類が多くなんだかんだ記載に1時間程度費やす
・ショップの裏話など聞いたりしてちょっと楽しい
・で、「本日は2時間くらい契約にかかってしまいそうです」とのこと

●暇つぶし1
・車じゃないし家の近所でもないので、雪の中この辺で時間をつぶす
・まずは食事だが、ジョリーパスタも人が少なく食べ終わってからものんびりしていたら電話がかかってきた
・「すいません・・・お父様の名義の回線だけ学割家族利用が通らないんです」と電話がかかってくる
・のんびりしていたジョリーパスタからショップに戻る

●ショップ〜その2
・契約者に対する家族利用者の紐付けで、学生に対しては同一家族複数はダメらしい(つまり娘に対してお父さん契約2台はNG)
・利用者をかみさんに変更して契約を続けてもらう

●暇つぶし2
・表通りより裏通りのほうが除雪が進んで歩きやすい
・ドンキ
 -ブライアンメイのギターストラップレプリカ作成によさげな皮製ベルト980円でゲット
 -おもちゃコーナーで46cmRFコントロールのヘリコプター5980円と3980円に心惹かれる
  ⇒どっちも本体の基本設計は同じっぽい
 -おもちゃコーナーでスカイラインGTRのラジコン(1/12?)に心惹かれる
  ⇒ラジコンとしてはどうでもいいのだが、ホワイトモデルなので自分の好きなカラーリングで楽しめる
・ハードオフ
 -雪のため店内商品全部10%オフだけど、めぼしいものは何もなし・・・
・もう特段いくところも無いので、ショップの片隅でスマホに入れてきた映画を見て時間つぶし

●ショップ〜その3
・さらに衝撃に事実が・・・
 -学割は学生本人しか適用できないとauが言っているらしい(やっぱりその場しのぎでルールが徹底されていない?)
 -フラットはずして寝かせておこうと思ったが、1回線だけは月額980円の維持費になった
 -まあキャッシュバック分で十分まかなえるから問題なし
・全部フラットはずして寝かせようと思っていたのだが、LGL22は毎月割りが2205円と結構でかいことが判明
 -昨年のiPhone5より条件いい、我が家はスマートバリュー適用なので2600円くらいでフル契約可能
 -でも実はauはスマートパスを解約すると毎月割りが「減額」されるのであった〜こっそりひどいことしている
・au内のSIMロックフリーが解除されている
 -LTEになってからルールが変わっている模様
 -nanoSIMモデルはiPhoneとのSIM差し替えで動いている(LGL22はnanoSIM)
・050Plusはインセンティブにして2000円相当
 -契約の月またぎがマスト

●復路
・ショップを出たのはもう日の暮れた17時過ぎ、昼間で終わる想定で薄着なのでちょっと寒い
・午前より雪解けが進み川や湖と化したところはなくなっている
・みなみ野の駅でも直ぐ電車がやってきて、日曜から投入が始まった「新型車両」だった
・下車駅そばのスーパーで買い物指令が出ていたのだが、買ったものを持って凍った道を歩くのがしんどかった
・が、なんと近所の仲良し夫婦がスーパー内で声をかけてくれた(車で来ているのでラッキー!)

 ということで、au4回線追加であり、90日ルール内であと3回線の契約が出来る。3月満期の大量docomo契約を弾として、auにNMP(iPhone5s3台)で年度末祭りは終了予定となるだろう。

インプレッション

 既に黒のHTL22を半年目にゲットしていたので、今回はシルバーを1台入れてみた(+黒2台)。私はやっぱり黒の方がかっこいいと思った。


モンキーはまた独自の紙袋を作ったようだ。前の姉ちゃん仕様より断然よいぞ。

1年以上前の端末でもしかしたら再生品? こういう●シールに過剰に反応してしまう。けど金●シールは味馬手見たぞ。







■■■ LG【LGL22/isai】 ■■■

購入

 導入経緯は上にちょっと書いてあるのだが、既に所有していたHTL22よりも、大画面(4.8⇒5.2インチ)で防水なLGL22にハードウエアとしての魅力を感じた。チョップのお姉ちゃんも「この機種はハードウエア好きな男性に人気ありますね。」といっている。確かにハードウエアのスペックはすばらしい。ああ、どうしよう。問題はauパンである。auの90日ルールと5回線ルールをきちんと考えて契約しないと、この後の本末契約(iPhone5s)に影響が及ぶのだ。で、いけそうだったので契約した。

 nanoSIMがiPhone5と入れ替えできるっていうのと、毎月割りが2205円もついているっていうのが、想定外のよさだった。HTL22の050Plusもこの機種では条件になっていなかった。但しauの悪いところはアンドロイド機種の場合、契約のとき半ば強制なスマートパス契約を解約すると、毎月割りが315円の減額になってしまうことである。この事実を知っている人は案外少ないので注意すべし。



インプレッション

 5.2インチのIPS液晶っていうのに惹かれるが、比較するとすればGalaxy NOTEである。1年ちょっと前にゲットしたNOTEであるが、大画面ってことで通勤の映画・海外ドラマビューワーとして大活躍している。NOTEはisaiよりちょっと大きな5.3インチであるが、まあ大差ない。だが画素数はフルHDのisaiの勝ち。バッテリー容量は同じ。しかしisaiはバッテリーを取り外し不可能型にしたことで、


モンキーはまた独自の紙袋を作ったようだ。前の姉ちゃん仕様より断然よいぞ。

1年以上前の端末でもしかしたら再生品? こういう●シールに過剰に反応してしまう。けど金●シールは味馬手見たぞ。



モンキーはまた独自の紙袋を作ったようだ。前の姉ちゃん仕様より断然よいぞ。

1年以上前の端末でもしかしたら再生品? こういう●シールに過剰に反応してしまう。けど金●シールは味馬手見たぞ。





■■■ Apple【iPhone5s】 ■■■

購入

 結局3月にはauドコモ合わせて13台のiPhone5sが我が家にやってきた。あまりにもお得感が高かったので、私のiPhone4sの満了月が1ヵ月後、かみさんのdocomo満了が2ヵ月後、息子/娘は残契約を1年残して「せーの」でドコモの弾を発射した。あれ?やってきた台数と家族の人数が合わない?それは大人の事情ということで・・・

----------------------------------------------------------------------
【ダークホース】
 さあ3月である。このごろめっきり衰えた番長度を上げるために、久しぶりに携帯調査に出かけよう。

 今を思い起こすこと2年前、やっと番長襲名できるほど、どどどど〜んを契約を増やしたののであったが、その満期刈り取りが今なのである。否、実は今ではない。3月に契約したものの契約更新月は4月である。しかし4月は祭りの余韻しか無い状況なのである(昨今はこの余韻も馬鹿に出来なかったが・・・)。なので結局満期を目の前にして1万円解約料を払っても「まあキャッシュバックでチャラにすればいいか」となってMNPしてしまうのだ。

 さてこのシーズンの計画である。これが意外に難しい。まずお父さんがau5回線パンパンになっている。なので、au⇒ドコモのMNPを先にやってau回線をあけなければならない(別に名義変更は無料なので娘に名義を逃がしてもいいのだけど)。また2月に家族でauを4回線開通させてしまったので、90日ルールを考えるとauにいける残りは4契約だ。絶対必要なのは4月で2年満期の父母端末である。4月が満期なので更新月は5月になるが、5月は祭りが沈静化している可能性があり、多少重複契約期間があっても、祭りの3月に契約したほうがよさげだ。しかし今は投売りアンドロイド端末「3回線まとめてMNP」が一番お得であり、それを実行したかったりもする。ああ、悩ましい。

 そんなこんなでとりあえず、まずauの3回線をドコモに逃がすことにした。3回線のうち1回線は3円維持していたものだが、背に腹は変えられない。逝ってしまえ!ということで、予約番号をゲット。そしてまずはノジマへ突撃した。2年前とは違って、今のノジマは全くもってやる気がないとしか思えない。そそくさと退散。次にケーズ電気。auキャンペーンが入っているようでうじゃうじゃとauヘルパーがいる。でドコモは話のできるヘルパーさえいない。auは前週に対してキャッシュバックトータルが3万円と1万円増額している・・・のだが、このプラス1万円は同時に「みまもり」契約が条件で、ちょっと敬遠したくなる抱き合わせ手法だ。そそくさと退散。あ〜あ、今週はなしだな・・・と思って何気に入ったヤマダ。ヤマダは3年前に1機種だけ契約したが、それ以降全くおいしい感じがしなかったので、携帯売り場は毎回スルーであった。しかし今年は違った。

 2mはあろうかという巨人な店員さん。もうKDDIのオーラが出まくっていて、聞いたらやっぱりKDDIの人だった。インセンティブは、U25で3台購入すれば各4万円のギフトカードをその場でお渡し、という。さらにコンテンツやauオプションなどもぜんぜん必要ないという。ああ、こういうのを待っていたのだよ。

 ヤマダの印象がちょっとよくなった。



【久しぶりにドコモ】
 インセンティブって言ったらモンキーでしょう。というマイ通説を覆すヤマダau iPhoneの好条件であったが、お父さんはauパンなのだ(auで5回線契約済み)。もともとこの日はau回線を空けるためのドコモ契約が目的であったが、「臨機応変」とか「即断即決」とか「のがすなチャンスを」とかっていう言葉が頭を支配し、黒い悪魔が背中を押した。巨人店員さんにその辺の事情を説明して、「一度ドコモに逃がしてからまた来ます。」と言ってとりあえず3台予約。

 そしてドコモ列に行くと、今度はリトルな店員さんというかボク君がやってきた。やけに腰が低い。そしてわかってはいたが一応確認で「3つ契約したいのですが、1つはフラットはずして利用したいのです(3つともはずしたいなんてちょっと恥ずかしくて言えない)。フラットはずして3円で運用できますよね。」と聞いてみたが、出来ないというので、「え〜?出来ると思うのですが・・・」とつぶやくと、再度走って聞いてきて「お客様のいうとおりで、できます!」と。ちなみにこのボク君、新入りで契約もさっぱり分からないので、必死にメモを取っていた。心配だけどまあおじさんが鍛えてあげるよ。

 さてドコモ。なんと驚いたことに、ドコモ契約は1年ぶりなのであった。そして更に驚いたのは、その間に契約書を書くのは全部お客様になっていた・・・ということである。個人保護法対策とか言っているが。ここはこう書いてください・・・と延々と繰り返されて、書き終わるのに普段の倍くらいの時間がかかった。こりゃぁ大変だ。

 ドコモのキャッシュバックは結構渋くてギフトカード2万円×3台でそれも後日郵送であった。それにこのギフトカードをもらうための手続きが、またひと仕事でちょっとげんなりだった。あるアドレスに空メールを送って、届いたメールに書いてあるURLから、申請するのだが、これまた小さいスマホであれこれ入力しなければならず、さらにそのUIも初めてHTML書きました・・・レベルでげんなり。それを3台分繰り返すとそれだけで30分かかったんじゃないか?と思えるくらいだった。これも契約を遅らせる要因なのだ。

 さて我が家はauひかり(実際はひかり電話)なので、スマートバリューが利用可能だ。なので基本はau iPhoneがよい。ただしドコモiPhoneも魅力がある。それはMVNOである。900円SIMとか言われているが、最近はいろんなところがいろんな条件で出しており、Youtubeガンガンやるとかじゃなかったら、これでネット接続十分じゃん!なのである。このMVNOを使おうと思ったら端末はドコモでなければいけないのだ。さらにドコモはデータ回線化という作戦にも出られる(ドコモiPhoneは公式にはデータ化できないのだが、実はできるショップがあったりする)。まあフラット回線をいっぱい持っていてもあまり意味ないので、やってはみたいがやらないで、月額3円運用としてみよう(3000円近い月サポを捨てるのはちょっともったいない気がするのだが・・・





【節操のない俺】
 そしてドコモの契約が終わったら、即auのiPhoneを3台契約だ。

 入ったカウンターの隣ではドコモでさっき契約してくれたプロの兄さんがいるっていう、全くもって「節操のない俺」状態で、ちょっと気がひける。auカウンターではお姉さんが担当だったが、このお姉さん実に切れ者であった。我が家の複雑で面倒な契約をこうすればいい、ああすればいいとバッサバッサと判断して言ってくれる。非常に頼りがいのあるお姉さんであった。さらに話しの中でいろいろと聞けて、たとえば

●ヤマダは法人契約をしているので、U25の条件である「当日同一店舗」という縛りが緩くなって「当月」が条件になっている

●U25は一度に契約する中に誰か一人でも該当する人がいればいい(利用者でOK)

●auの場合90日ルール(3回線目を契約するためには1回線目の契約から支払い実績が3回なければならない)は、利用者を契約者と別にすることで回避できる・・・みたい(っていうか実際出来た)〜auの契約は「利用者」をうまく使うのがポイン。お父さん契約者で利用者が妻、子供1、子供2、子供3とかが可能。ト

●au5回線回避のために横のドコモでau⇒ドコモMNPしたのだが、auから抜ける処理に時間がかかっているようだった。が、お姉さんの契約センターとの交渉で直ぐに開けてもらえた。

●MNPに限って再度学割が利用できるが、それは家族も対象になる。但し利用は学生も含めて一人一回線のみだ。

 そしてうれしい事件もあった。午前中に聞いたキャッシュ(ギフトカード)バックは4万円だったが、午後になったら4.5万円になっていた。おお、これはモンキーなんかよりぜんぜん高額だ。3月はキャッシュバック命のショップよりも大手販売店の方が条件いいみたいだ。俺ついてるかも・・・

 さてauでいろいろ契約しているうちに「1年前に契約した子供たちのiPhone5も今回新しくしちゃおうかなぁ?と思えてきた。解約料はかかるけどまあギフトカードで元が取れるし、最新機種になるし、容量大きくしてほしいようなこと言っていたし、月額維持費用が500円くらい安くなるし・・・と、契約する理由をたくさんひねり出している自分がいた。そして「すいません、明日また来ますので、追加で2台取り置きしておいてください」なんて言っていた。ああ、なんだか俺おかしいかも・・・

 auの書類書きも終わって、次はドコモの引取りである。実は今回ヤマダで契約してみて開通処理って結構早いことが分かった。auもドコモも「今日は2時間くらいで・・・」と言われるのだが、ためにしに1時間くらいで「出来てますか?」と聞くと、出来ていたりする。それよりカウンターが混み過ぎて引取りできないっていう状況である。引取りにもまして大変だったのが、ドコモのギフトカード受け取りであった。契約直後に指定のアドレスに空メールを送って購入した端末に送られたキーなどの必要条件を記載しして・・・とめちゃくちゃ面倒で、かつ契約端末分それをやらなければならず、さらに時間がかかる。もうへとへとだ。

 そして今度はauの端末引取り。ドコモと一緒で回線開通は終わっているが、お願いしてた「開通後連絡」なんてぜんぜんこない。なのでこっちも「できてますか?」と突撃するしかない。で、やっぱり既に完了していた。そして引取り自体は簡単なのだが、やっぱりレジがえらい込んでいる。一括ゼロ円でもレジを通さなくてはいけないらしく、そこが大渋滞なのだ。さらに・・・ギフトカードバックがあるのだが、これの会計も面倒らしい。これはヤマダの店員さんがやってきて、なんと1000円のギフトカードを大量に数えるのであった。10万円分のギフトカードはシュリンクパックされたまま渡されて、なんだか札束のようだ。さらに3.5万円をきちんと数えているのだが、「もう信じるからいいよ」と言いたくなった。





【そして8台になった!これにて終了】
 翌日曜、散歩もかねてヤマダまで爽やかな山道を歩く。この新しい山道は数少ない未開の道だ。陽気も良くなってきてこういう野山を歩くのが楽しくてしょうがない。そんな野山がこれ以上減らないでほしいと思うけど、無理だろうなぁ。

 実は家を出たのを遅らせたのは、ちょっとしたスケベ心があったからである。それは前日に経験した「午後行ったらインセンティブが5000円上がっていた、である。しかしそうそう思い通りに行くわけも無く、ただただ混んでいる真っ只中に参戦してしまった。まず店員さんが捕まらない。カウンターのところで10分くらい所在なさげにしていて、契約書が書き終わったところの一人に話しかけることが出来た。

 カウンターは戦場である。途切れなく人がいて、更に後ろで契約待ちの椅子にも人がいて、1日が終わることはもうへとへとだろう。ご苦労様。でもおもしろいのは、ほかの人がどういうことを話しているかだ。今回の隣の契約家族はどれが得だ損だ、とグダグダなのである。そんなの自分で勉強して契約だけサクッとすればいいのに・・・と今の俺は思うのだが、まあ数年前は同じだったかも。それほど携帯関連の契約は分かりにくいし、キャッシュバックやら、何とか割とか、やっぱり分かりづらいね。

 そして引取りと、相変わらずの大量ギフトカートの数えという「儀式」が終わり、やっと岐路につけた。

 家に戻り、冷静に計算すると、いくら商品券がもらえるといっても、支出も結構でかいことが分かった。2月3月で12回線を契約、MNP元は満期でない1契約なので、初月にはざっくり以下の経費がかかるのである。
 ・契約解除:1万円
 ・MNP予約番号発行:2100円
 ・新規契約手数料:3150円
 ・新規契約(初月のフラット分):5000円(auは月割りだけど月初なので高め)
つまり1台につき2万円程度の費用がかかる。これが12契約であるから、あああ、一度に24万かぁ。それなりに家計に響く。

 さて、春のMNP祭りはこれで終わるか、4月にある大量のドコモ満期回線でドラマがあるのか、はたまたうわさされているキャッシュバック祭りが終わるのか? ちょっと目が離せないぞ。





【残り火】
 怒涛の8契約を行なった前週、auのお姉ちゃんが言った言葉が頭に残った。「利用者を別なひとにすれば5契約まで一度にいけますよ!」。おお、これは俺への挑戦状なのか? 悶々と考え、でも前週と同じヤマダに行くのはちょっと恥ずかしくて、ニトリモール内の最大フロアと銘打ったヤマダに行ってみた。

 なぜさらに契約かといえば、子供のiPhoneを新しくしてしまったので、彼らが今まで使っていた1年未満のiPhoneの回線をドコモへMNPする必要があったからである。あと2週間待ては解約料かからないけど、必要ないものにお金を払うほど裕福ではない我が家、有効に利用するためにはやっぱりMNPなのである。だが、開店そうそうのニトリモールヤマダは「地域最大」とうたっている割には、ドコモを売る気が全くない。しかしメラメラと燃え上がっていた購入意欲はちょっとやそっとの消化剤じゃ鎮火しない。で飛び火したのはソニーのレコーダーであった。

 大量のギフトカードを消費しなければならないし、かつかみさんが珍しくソニーのレコーダーを欲しがるのだ。前週、契約開通の待ち時間にヤマダで聞いたときは「POPにこのマークがないモデルはネット価格対抗できないんです」なんてふざけたことを言っていた。ならこんな大きくて刺激的なPOPははずしてよ、と心底思ったが大人はそんなそぶりは微塵も見せないのである。しかしニトリモールのヤマダ、なんだかネット価格対応をしてくれた。まあポイント分を合わせてだが、がんばっている。さらに「おまけつけますから」と、おまけに弱い日本人の心を刺激する。そしてご成約。おまけはソニーのFIFAワールドカップのタオル2枚であった。販促物だね。

 おお、8年ぶりのレコーダー、ネットワーク対応なので非常に便利になっている。のだが、コストダウンの影響か?改悪されているところも多い。まずはリモコン。非常に使いにくい。次にソニーの一番の「売り」であったはずのクロスメディアバー。これって一昔のスマホで「カクカクしている」といわれた動きと同じようなカクカクさである。ちょっと簡便してほしいぞ。どうしたソニー。

 さてニトリヤマダで玉砕したので、ちょっとテルルに行ってみた。相模原テルルはあまりよい印象が無い。ちょっと店員さんがタカビー(これも死語か?)なのだ。そして込み合っている店内でなんとなく聞く元気も無く、次なる「やっぱりヤマダ」と前週のヤマダに足を伸ばした。

 そして結局ドコモのiPhoneを2契約、そして・・・auもさらに3契約なんていう、2月から勘定すると17契約、3月は全部iPhoneで13契約である。我ながら呆れるが、これはこれでなんか達成感みたいなものがある。



インプレッション

 1年前にiPhone5を息子と娘に各1台、そしてゼロ円だったので、誰が使うでもなく1台購入していた。だが誰が使うわけもない1台は、誰も使わなくてタンスの肥やしと化していた。いいのいいの、それでもいいの。そして私としては4sから5系へのチェンジであるが、まずは「軽い」4sはずしりと重かったが、5以降はあれ?っていうくらい軽いのだ。モバイル機としては軽いことは正しいことであって、すごくいい。いいのであるが、モノとしてみたときには4sのずっしり感に高級さを感じてしまうのである。

 また4sよりもセンターボタンのタッチが軽くなっている。これも私として○である。

 そして、5sからはフィルムを貼らないことにした。ガラスについた傷なんて、どうせ2年後には新しい端末になるんでしょ、と思えば必要ない。貼ったフィルムをはがすときが、使わなくなるとき・・・なんてちょっと変だし・・・


ショップによると圧倒的にゴールドが人気なそうな。我が家はかみさんと娘がゴールド、息子が絶対シルバーと言って、わたしはブラッグである。

凛としたデザインはさすがアップル。他のスマホメーカーはこういうデザインをしないのだな。横ならびだし。



ライトニングコネクタになって、大きく変わったテールエンド。イヤホンジャックは上がいいのか下がいいのか、どっちなんでしょ?ちなみに猫好きかみさんは、ネコのイヤホンジャックカバーをつけたがったのだが、下になっちゃってがっかりしていた。

#




■■■ 京セラ【KYY06/GRATINA】 ■■■

購入

 2014年の春はauがおかしなことになっていた。こんなにインセンティブつけちゃって平気なの?ってくらい諭吉さんをばら撒いていた。そこに乗ったのであるが、乗ったことによってちょっと面倒なこともあった。それはジジババとのトランシーバー回線がなくなってしまったことである。

 2年前の大量ドコモ学割回線でジジババとのトランシーバー回線を確保してあったが、こうきっちりauでそろえてしまうと、ジジババトランシーバー回線もauにしなくてはならない。大量にあるiPhoneを渡しても良いのだが、絶対「これわからん」といわれるのが分かりきっている。なので、auの見守りかガラケーを探していたところにはまったのがこの「GRADINA」である。条件としてコンテンツ5個x2ヶ月、キャッシュバック4.7万だったので、利用者登録で90日ルールを回避できる技も身につけたので行ってみよう。

 3月も押し迫った30日、あと2日経てば解約料の1万円も払わなくて済むのだが、4月はどうなっているか分からない。まあ契約してしまえ。

 実はこの機種、毎月割が735円つくのであった。それもプランEシンプル(780円)だけでOKなのだ。つまりトランシーバー運用であればEZWINなんて契約しなくてもよく、月々の費用は48円+税である。学割じゃなくても維持費が安い、かつ契約初月のフラットなんてのも必要なくて、実は密かにおいしい契約なのかもしれない。



インプレッション

 久しぶりのガラケーである。箱を開けて驚いたのが、「クレードル」が付属していたことだ。ジジババに渡そうと思っているため、クレードルは必須だと思っていた。後から買うんだろうなぁ、と思っていたのでこれはいい意味で期待を裏切られた。
 手に持った感じは裏面が大きなRで処理されていて「手に優しい」。手に持っているとなぜか気持ちよくなる。また表面サブディスプレイは時刻がサクッとわかってよろしい。


昔みたいにごちゃごちゃはいっていなくて、ちょっといいかんじ。

デザイン的にはシックな感じて自分で持ちたくなってきた。



裏もR形状で手に優しいんだな。

#






Back

■TOP > 気がついたらスマホ番長 > スマホ変遷史(2014年上期)