■TOP > 物欲番長の宝箱 > パッポン通りのF1チームウエア(ブルゾン編)
■■■ パッポン通りのF1チームウエア(ブルゾン編) ■■■
タイに出張して、夜はパッポン通りに買い物です。GOGOバーなんて見向きもせずに、F1のフェイクウエアを買い漁ります。しかし先方の方が上手で、してやられちゃう店もあったありして・・・
いくつも買ってみて分かったことは、ブルゾンもピットシャツもポロシャツも基本設計は同じってことです。チームスポンサーの刺繍と色が違うだけです。なるほどの効率化ですね。でもちゃーんと刺繍してあるし、工数はかけてるんですよね。
■■■ フェラーリ ブルゾン ■■■
とりあえずフェラーリは押さえておくべきということで・・・。洗濯したらあっという間に色が落ちそうな予感です。でも刺繍はちゃんとしたものでした。

◆全景です。まさにフェラーリ。

◆ジッパーの握りの部分はフェラーリエンブレムです。本物っぽく見えます。

◆首部のタグです。これもフェラーリ

◆胸の刺繍。おお、マールボロフェラーリ!

◆こちらはマクラーレンから奪ったシェルと、マクラーレンに奪われたボーダフォン。

◆肩の部分はレーシングスーツと同じようなデザインが・・・

◆腕の部分はボーダフォンとマールボロ。

◆内側にはジッパー付のポケットがあります。ジッパー付っているのが、ちょといいですね。

◆裏には「Michael Schumacher」と始終されてます。フォントがちょっと悲しい感じですが、本物もこんなの入っているんでしたっけ?

◆裏全景です。
■■■ ウイリアムズ ブルゾン ■■■
同じくウイリアムズBMWのブルゾンです。実はこのブルゾン買うときにいわくがありました。商売上手のおばちゃんに押し付けられちゃったわけです。こういう押しに弱いのです・・・

◆まさにBMWカラーです。

◆こっちもジッパーのタグにはBMWが。

◆BMWまんまのマーク。

◆ネック部のタグもBMW。

◆カストロールのフォントがいまいちかな?。

◆肩はFedEx。

◆背中はBMWとの蜜月が良く分かる。

◆総じてシンプルなウイリアムズである。
↑ 目次へ