■TOP > SuperGT
■■■ SuperGT 第5戦 富士スピードウェー 2014年 8月9-10日 ■■■
二日目は台風の大雨でちょっと大変。道志街道も嵐の感じでびくびくしながらの走行だった。
■■■ ホームストレート ■■■

◇たまに望遠を捨てたくなる。いつも望遠で飽きちゃうのである。風景主体の知人をレースに連れて行ったとき、あまりにも解釈の違う写真を撮ってくれちゃってちょっとやられた感があった。
【D300 70-200mm/F2.8 10:01】

◇もうすぐゴール。プリウスコーナーを撮影できる高台をホームストレート側に向くとサービスロードへアプローチできる隙間がある。当時はそこからしかホームストレートのバックショットは撮影できないと思っていた。でもグランドスタンドバックに案外いい場所かもしれない。
【D300 500mm/F4 17:06】
■■■ 1コーナー ■■■

◇カーボンブレーキが解禁になったけど、やはり使いこなしが難しくて、いろいろトラブルが出てしまうようだ。火災は怖いね。
【D300 70-200mm/F2.8】
■■■ コカコーラ ■■■

◇証拠写真レベルである。意外にランオフエリアが遠いので長玉を使わないと、な場所である。
【D300 500mm/F4 14:48】
■■■ ヘアピン ■■■

◇カーボンブレーキが解禁になったけど、やはり使いこなしが難しくて、いろいろトラブルが出てしまうようだ。火災は怖いね。
【D300 70-200mm/F2.8】

◇カーボンブレーキが解禁になったけど、やはり使いこなしが難しくて、いろいろトラブルが出てしまうようだ。火災は怖いね。
【D300 70-200mm/F2.8】

◇カーボンブレーキが解禁になったけど、やはり使いこなしが難しくて、いろいろトラブルが出てしまうようだ。火災は怖いね。
【D300 70-200mm/F2.8】
■■■ プリウスコーナー ■■■

◇カーボンブレーキが解禁になったけど、やはり使いこなしが難しくて、いろいろトラブルが出てしまうようだ。火災は怖いね。
【D300 70-200mm/F2.8】

◇カーボンブレーキが解禁になったけど、やはり使いこなしが難しくて、いろいろトラブルが出てしまうようだ。火災は怖いね。
【D300 70-200mm/F2.8】

◇カーボンブレーキが解禁になったけど、やはり使いこなしが難しくて、いろいろトラブルが出てしまうようだ。火災は怖いね。
【D300 70-200mm/F2.8】

◇カーボンブレーキが解禁になったけど、やはり使いこなしが難しくて、いろいろトラブルが出てしまうようだ。火災は怖いね。
【D300 70-200mm/F2.8】

◇カーボンブレーキが解禁になったけど、やはり使いこなしが難しくて、いろいろトラブルが出てしまうようだ。火災は怖いね。
【D300 70-200mm/F2.8】

◇カーボンブレーキが解禁になったけど、やはり使いこなしが難しくて、いろいろトラブルが出てしまうようだ。火災は怖いね。
【D300 70-200mm/F2.8】

◇カーボンブレーキが解禁になったけど、やはり使いこなしが難しくて、いろいろトラブルが出てしまうようだ。火災は怖いね。
【D300 70-200mm/F2.8】

◇カーボンブレーキが解禁になったけど、やはり使いこなしが難しくて、いろいろトラブルが出てしまうようだ。火災は怖いね。
【D300 70-200mm/F2.8】
■■■ 最終コーナー ■■■

◇カーボンブレーキが解禁になったけど、やはり使いこなしが難しくて、いろいろトラブルが出てしまうようだ。火災は怖いね。
【D300 70-200mm/F2.8】

◇カーボンブレーキが解禁になったけど、やはり使いこなしが難しくて、いろいろトラブルが出てしまうようだ。火災は怖いね。
【D300 70-200mm/F2.8】
←前のレース ↑ 目次へ 次のレース→