■TOP > 楽器が好き > Fernandes ZO-3

■■■ Fernandes ZO-3 ■■■



背景

 ZO-3にあれこれ改造を加えていったら、途端にベースモデルが不足した。ならばハードオフに行ってジャンクを仕入れてきましょう、と出かけた埼玉遠征。狭山店で通常陳列ZO-3はあったのだが、スイッチが壊れていて7,800円。ちょっと高くありませんか? そして向かったジャンクコーナー。バッテリー線が切れているというだけの、程度の良い赤ZO-3が4,000円であった。ネックのローズも黒々していてグーである。即レジへ向かった。ルンルン!

レビュー

 程度は最高なのであるが、前オーナーがちょっと迷走している感がある。ZO-3のネック側ストラップホルダはヘッド部裏についているのが通常だが、これをボディーネック付け根部に移設する人はたまに見る。でもこの人は、 十分チェックしないで買ったので、いろいろと不具合も見つかった。まずナットが変。元の持ち主がナットに訳の分からないやすり掛けをした形跡があり、弦が収まる部分の幅は広いは、削り込みすぎてビビッている歯状態であった。これは、削り出した自作ナットで解決。

 ペグはゴトー製であった。付け替えたのか最初からついていたのか?は分からないがラッキー!である。

 次に1-3弦のペグに弦が逆向きに巻かれていた。普通に考えたら「何なの?これ?」となるが、よくよく考えると結構いいかも。ZO-3のネックヘッドはぞうさんの鼻をモチーフにしているので、1-3弦のナットからの曲がり角度が大きい。これを少しでも緩和するために、弦を逆に巻いている可能性が高い。これはいい。だけど、チューニングするときにちょっと違和感あるけどね。



■■■ ショット ■■■






↑ 目次へ