結局付いた到着したのは金曜日、次の日は土曜日なのでオフなのです。やったぁ〜。だって今すぐいけ!という指令だったのだから、これでいいのです。今回は初ロンドンのHさんが同行していますので、私は市内観光の案内役なのです。なんだかすごいぞ >俺!って感じ。
![]() |
![]() |
![]() |
前回のO君との初ロンドン観光と同じく、やっぱり最初に連れて行ってあげるのはタワーブリッジなのです。駅はロンドンブリッジなのです。そのあたりのドタバタぶりはここを参照のこと | 例のぺらぺらのA4地図で見るとこれはお化け屋敷なのです。 | こんな風におどろおどろしているのです。でも相変わらず川がどっちかがよく分からなかったり・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
どこでも記念写真はあるのです。タワーブリッジのたもとでの記念撮影です。おばさんグループです。 | タワーブリッジへのエントランス。前回入ったのでパスでした。Hさん、ごめんちゃい。 | ここで橋が分かれるのです。ちゃんと隙間があるのですねえ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ロンドン塔側から。相変わらず天気悪いです。これがロンドンです。 | バッキンガム宮殿、ウエストミンスター寺院、ダムタッソー人形館、ビックベン等々まわるんですな。 | ロンドン塔を警備する、衛兵? |
![]() |
![]() |
![]() |
ツタがからまるロンドン塔。 | 皆さん、大枚はたいて塔内見学です。 | おこちゃま達も見学です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
今回はロンドン塔のすぐそばの駅「TOWER HILL STATION」から乗ることにしました。地下鉄の目印が目立ってよかよか。 | ロンドンの地下鉄はとっても深いところを走っているのは何度も言いましたが、構内をきちんと支えなきゃいけないのか?がっちりした地下鉄構内らしくない造形です。 | 地下鉄も落書きばかりでちょっと× |