■TOP > SuperGT
■■■ 2015年 第8戦 ツインリンクもてぎ 11月18-19 ■■■
相変わらず予報は雨、しかし友人らと一緒なため写真を控え、最終戦をじっくり見るいい機会であった。初の宇都宮泊まりでみんみん餃子とはこういうものなのか、が分かったぞ。決勝はスタート直後からあれよあれよと天候が回復し、ヘアピンからは面白い写真が撮れたりもした。最終戦、レースが終わって年間の表彰と、イベントグッズのばらまきで、足元にいくつもいろんなものが落ちてきた。面白いね。
■■■ ホームストレート ■■■

◇スタート直前。まだ雨は上がったけど路面は水浸しである。
■■■ S字〜V字 ■■■

◇地下トンネルコース外側から撮影すると、西日の逆光でこんな感じになる。
■■■ V字〜ヘアピン ■■■

◇V時からエアピンまでのショートストレートもやっぱり逆光。逆光好きなのでウキウキである。

◇やっぱりライト点灯してくれないと、「色気」がないねぇ。眠り戦法で戦っているよう。

◇偶然ヘアピンにいるときにペースカーが出た。お気に入りの一枚。
■■■ ヘアピン ■■■

◇このレースで最後になるCR-Zである。
■■■ ダウンヒル ■■■

◇雨のダウンヒルはもう水煙がすごいのである。真正面から水煙を上げまくるマシンを撮ってみたいなぁ。

◇後ろの車両はもう何も見えないよねl。
■■■ スターティンググリッド ■■■

◇MOLAの大駅監督とドライバー。

◇マー君は意外に面白顔が写ることが多いのだ。大駅さんも濃い顔でかっこいいけど、眼鏡が大村崑である。

◇F1マクラーレンドライバーのコバライネン。SuperGTはF1のスタードライバーがよく天下ってくるので楽しい限りである。

◇GP3で大活躍した伊沢。やんちゃ坊主って感じで元気でよろしい。

◇結局これがドラゴレーシング最後のレースとなる小暮である。なんとなくデビューの時から見れいるけど、年とったなぁ。

◇織戸、渋すぎるぞ!

◇道上新人監督、1年ご苦労様でした。GT+では新人監督として結構いじられていたけど・・・

◇左近はGT+でだいぶ顔が売れてきたね。F1の時はパッとしなかったけど今のほうがよっぽど有名人っぽいぞ。

◇ポールtoウインで優勝したKeePer Tomsである。年間チャンピオンを撮れるわけでもないので余裕な感じ。
←前のレース ↑ 目次へ 次のレース→