とりあえず前半の宿をどうするかは別にして、「沖縄入り」と「沖縄出」の日は決まった。ならば航空券をとるぞ。と思って、はて?と困った。俺自分で航空券とったことないじゃん・・・否、数年前に欧州を旅行したときに、なんだかネットで取ったなぁ。でも国内線はない。会社にいたときは、旅行部やチームのスーパーお姉さまが取ってくれた。レースで乗る飛行機は、ボスが取ってくれる(それもいい席を)。
ではまずネットで「チケット×最安」とかで検索すると、ざざざざ・・・と一覧が出てきた。75日以上前の早割だと、フィックスだけど1万円くらいで取れちゃうじゃん、これすごいじゃん。さすがに人気のある曜日や時間だとそうでもないが、ぷーはフレキシビリティーが高いのよ。
そしてまず帰路便を選んで、エイやっ「ポチっ」といった。しかに何気に不安がある。なんだろう、この不安は。本当にこれでいいのか? 早割は払い戻しや変更が一切できなかったりなので、ポチったあとに今さらなのであるが。ググった結果、衝撃的な事実が判明した。
「航空券は航空会社のサイトで買うのが一番安い」
まじなの?と思って、ANAのサイトに行きポチったフライトを見てみたら「確かに安い」。否、安いというのは間違いで、航空券自体の価格は同じだけど、ANAだと余計なサービス料とか発行手数料とかがない分、数1000円安い。これには己の未調査というかを呪った。当然その後とった往路便はANAのサイトでとった。でも、ANAでもJALでもどっちでもいいのだけど、なぜANAにいってしまうのだろう?自分でもそのあたりはよくわからない。
さて、搭乗数日前になって、そろそろQRコードをゲットしようかと。ANAで予約したものはサクッととれるが、外部サイトでとったもの(実際はローチケだった)は、QRコード発行ができない。これには焦った。やばいじゃん、俺帰ってこれないじゃん。
ローソンに行ってチケット発券機みたいなのを操作しても受け付けない。カウンターの女性に聞いてあれこれやっても分からない。発券機についている電話でセンターを話してくださいと言われ通話したけど、その端末じゃQRコード出せないよ、つれない返事。まじやばい。
最終手段として、ANAサイトでチャットしてみた。原因はすぐに判明した。登録名前がカタカナではなく、ローマ字になっていて、さらに「U」がついていた。「サトウ」と書いたが勝手に変換されて「SATOU」で登録されていた。これじゃいくらネットで発行番号入れても名前が合わないから出ないわけだ。ローチケおかしいぜ!