■TOP > 俺の宮古島 > その22~祝 池間島上陸!
■■■ 祝 池間島上陸! ■■■
いつまでも海を見ていたいけど、やっぱり池間島も行きたくて重い腰を持ち上げた。さて池間島はどんな感動がまっているのだろう?

■上陸してすぐの右側に、ドライブインというかお土産屋というかお食事処があった。とりあえず入ってみるが、まだお腹もすいていない。何やら階上に上がれる階段があったので、基本「高いところ好き」なので行ってみよう。南国あるあるなのか?2階は日よけができるけど、3階は屋根なし解放である。

■海が相変わらずいい色をしている。女性が浜で一人、黒ずくめで暑そうだなぁ。

■もっと海のほうを見ると、さっきの船がまだ留まっていた。いいアクセントだし、サンゴ礁の先が如実に色が変わるのがわかりますな。

■池間大橋。1.4キロなので、サクッと渡れてしまいますな。先にさっきの駐車場が見える。

■ちなみに3F屋上から駐車場を見るとこんな感じ。停められる台数は少ないけど、そんなに頻繁に車が来る感じでもなかったからいいのかな。

■さて島一周の始まり始まり。反時計回りに回ったのだが、なぜそうしたかはよくわからない。そこに右に曲がる道があったから曲がった・・・というのが正解かも。曲がってすぐの右手に、なんたらカフェがあったので少し行ってみた。が、カフェが似合う容姿でも年齢でもないので即引き返し。

■すぐになんにもなくなった。あるのは道路を草木だけ。空がめちゃくちゃ広い。これがいい。東京では絶対拝めない。

■ひたすらこんな道を走る。島の東側には電柱がないんだね。

■道沿いには野生のハイビスカスがたくさん咲いていた。めちゃくちゃ目立つ花だなぁ。

■そうこうしていたら、右側にフナクスビーチに降りる駐車場があった。フナクスビーチに少し興味もあったが、何やらダイビングショップとかマリンスポーツ屋みたいなのがあって、ちょっとチャラくて敬遠した。そこには「←池間湿原」の看板が出ていた。前から池間湿原ってのがあると調べてあったので、とりあえず行ってみようかな。湿原内遊歩道とかあるといいなぁあ。

■舗装路が途中から砂利道になってさらにゴロ岩みたいになって、やっと着いた池間湿原入口。なんか想像と違う・・・

■ここは渡り鳥の生息地らしい。土砂体積で水がが少なくなったんで、工事中らしい。うむむむむ・・・

■なんと!湿原はこのケージに入ってみるだけみたいだ。ああ、当てが外れた。

■まあ普通の湿原だし、長野とかにも湿原たくさんあるし、やっぱり沖縄地方は「海だな」と再認識した。
←前に戻る ↑ 目次へ 次に進む→