■TOP > カワセミ日記 > 近くでたくさん見れました〜03年9月15日(1)
■■■ 近くでたくさん見れました〜03年9月15日(1 ■■■
■■■ ポイントD(朝) ■■■
ちょとと寝坊してしまいました。3連休最後の日です。またまたいっぱい撮らせてくれましたよ!

◆朝の6時41分、日の出方向なのでお姉さんはちょっと逆光ですが、「ぶるぶるぶる」としたときに水しぶきが写りました。

◆向きを変えて青い稲妻を見せてくれました。
木陰の奥でザリガニが・・・

◆この位置から飛び込んで・・・

◆ほぼ同じ位置で食して・・

◆さようならと飛び立って行っちゃいました。

◆逆光なのでシルエット気味ですが、目にはキャッチアイが入り、右には何かの○がぼけて入りました。これで小枝の邪魔が無かったら最高なのですが。。

◆典型的なポーズでちと面白みに欠けます。

◆なのでトリミングで遊ぶとそれなりに面白いです。くちばしの下が赤いのはお姉さんです(お母さんともおじょうちゃんとも言う)。逆光なので赤がまだって面白いです。はて?くちばしと頭の境目に赤いぽつんとしたものが見えますが、これはなんでしょう?

◆たまに出撃体制もとってくれちゃいます。

◆足先がかゆ〜いのぉ

◆しかしすごぉ〜い、くちばしですねぇ。
ちょっと元気なワカセミがやっていました。たくさん運動してくれました。

◆おいっち

◆にぃ〜

◆さんしぃ〜

◆ごぉ

◆ろっく

◆しっちはっち・・

◆まだまだぁ

◆おっ?

◆まだまだ続けるぜ

◆のびぃ〜

◆ぱくっ

◆ほっ?

◆>目の瞬膜もいちおうね

◆こっちももう一度

◆こっちももう一度
いつまでやっとんじゃい!って感じでずーっと運動してました。もっとちゃんとした状態で撮ってみたかったなぁと思う次第です。
←前に戻る ↑ 目次へ 次に進む→