■TOP > Red Specialを解析

■■■ Burns Red Special大改造はこちらからどうぞ ■■■

■ Burns Red Special大改造
◇2011/6/23アップ
 こちらはBurnsの改造記です。解析と実改造のページを分けました。

■■■ レッドスペシャル/オールドレディーを解析する ■■■

■ 写真から形状を読み下す技
◇2018/11/17アップ
 我々のようの民はネットに掲載されている画像を様々な角度で読みこなしレスぺ/オールドレディーの形状を決めるのですが、基本に立ち返って写真から形状を解析する場合の課題や、既出写真を分析したりしてみます。
■ レッドスペシャルのX線写真を読み解く
◇2018/11/17アップ
 決定打はやはりX線写真ですね。私の中でレスぺ写真のなかでも「神」とあがめているこの写真、このおかずでご飯10杯いけます。
■ オールドレディーの正面写真を読み解く
◇2018/11/17アップ
 写真がたくさんあるとその不整合も出てくるわけで、何が何だか分からなくなります。それも含め最後は気合なのです。
■ オールドレディー解析史
◇2019/8/25アップ
 模型と同じで細部までわからないと手が出せない自分だったりするので、Bures解析を決意してからオリジナルレッドスペシャル(Old Lady)の解析に心血を注いでいる。ちびちび流出する「お宝画像」に一喜一憂している。そんな解析史を書いてみよう。
■ Red SpecialモデリングVer.3(初期試行錯誤時)
◇2019/8/25アップ
 フライヤーさんのサイトで公開された大量なレストア写真に続いてレッドスペシャル本まで発売されでうれし涙を流している。新しい事実がどんどん解明されてということで、大幅改修だ!
■ Red SpecialモデリングVer.3(最終構造)
◇2019/12/10仮アップ
 初期構想をあきらめたブライアン親子は、その後何10年も第一線で活躍し続けるレッドスペシャルのトレモロ構造にを考え出したのだった。大段な構造だねぇ、と思わないわけにはいかない。

■■■ 昔の考察(たいぶ間違えてました) ■■■

■ Ver.2 (新)モデリングと考察
◇2013/5/5アップ
 オールドレディーのX線透過写真を見てから、モデリングの全面変更を決意しました。結構いろいろなことが分かってきたのだ。
■ Ver.1 モデリングと考察(ボディー編)
◇2008/12/23アップ(090124更新)
 では調査した数値を使ってモデリングしてみましょう。っていうか、いざはじめてみると分からない寸法のオンパレードで、全く進みません。いろいろ考察しましたが本当のところはどうなんでしょ?
■ Ver.1 モデリングと考察(ネック編)
◇2009/01/05アップ
 ネックは3次元曲面が多く難儀しました。ボディー以上に深さ方向の理解が出来ていないので、自信がありません。

■■■ 【おまけ】ZO-3 レッドスペシャルコンセプト ■■■

■ ZO-3 concept Red Special
◇2010/3/5アップ
 フランケンコンセプトに一応の区切りをつけたらちょっとZO-3熱が下がってきた。しかし年明けに感染した「ディストーション」コンセプトから再びZO-3熱にうなされ、行きついた先はやっぱり「レッドスペシャルコンセプト」なのであった。